聴公会東日本ブログ

Welcome!
サポたん募集中!
みんなで企画をつくろう!
2022年のスローガン
『ステップ アップ!東日本』
聴公会について
ホームページもチェック!

西日本に現る!

日本のはるか南の方で発生したなぁと思った台風が、作為的に手で押されてるんじゃないの?と思うような妙な進路を辿って、日本を縦断しようとしてますね。

皆様、台風対策は万全でしょうか?万全だと思ってても何が起こるかわからないのが、天災、災害です。被害が少しでも小さく済むよう、願っております。

 

そんな台風接近中の日本のから西へ、とある運営委員3名(プラスとある全国集会の実行委員長)が行ってまいりました!

 

f:id:east_choukoukai:20180930103956j:image

 

f:id:east_choukoukai:20180929205232j:image

 

なぜかって?

 

それは、29日がただの肉の日ではなく、聴公会西日本の夏企画明石市障害者に対する配慮を促進し誰もが安心して暮らせる共生のまちづくり条例』― なぜこう作ったのか―」の講演があったからです!

 

f:id:east_choukoukai:20180930103841j:image

 

ムー的には、はじめての西日本企画参加でした。お恥ずかしい話ですが、明石市がこのような条例を作ったとはまったく知らず、今回の企画で初めて知りました。

私の勤める自治体とは「共生」というテーマが共通しているので、何か得るものがあればと思って参加しましたが、講師のお話もわかりやすく、また聞こえる人の視点で、その条例を作ったことでどう変わったのかをお話いただけたのがとても参考になりました。

 

f:id:east_choukoukai:20180930103929j:image

 

手話フォンも体験してきましたよ!とてもスムーズに使うことができました!

 

f:id:east_choukoukai:20180930120057j:image

 

美味しいものもたらふくいただき、ちょっと観光もできたし、良い肉の日でした(*´꒳`*)

 

f:id:east_choukoukai:20180930103912j:image

 

PS 明石市は魚系グルメが豊富なのでイクラ明石焼き(たこピア)を堪能しましたとさ♪

 

f:id:east_choukoukai:20180930113215j:image


f:id:east_choukoukai:20180930113212j:image

 

 

秋と言えばご飯、読書、運動より会議でしょ!

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

広報担当のムーです( *´艸`)

 

ついこないだまで暑い暑いと言っていたのに、季節はすっかりめいてきましたね。

秋はごはんが美味しい季節です。読書もはかどる季節です。運動もしたい季節ですね。

なんて盛りだくさんな季節なのでしょう。

 

盛りだくさんなのは、「秋」だけじゃないですよ!

 

昨日は、久しぶりに企画のない通常運転の東日本運営委員会議がありました!!

 

f:id:east_choukoukai:20180923134002p:plain

 

予算編成でヘロヘロになった身体を引きずって?、私も出席してきました。議題盛りだくさんで、頭が追い付かないよー!と嘆きつつ、結局会議は予定より少し延長。

和室だったので、ゴロゴロしたくて仕方がなかった私ですが、ムー調べによると、何やらまた新しいことが動き出している予感がしますよ、みなさま!

 

東日本ブロックではしばらく企画はお休みになりますが、会議はほぼ毎月行っていきます。新たなお知らせができるその日まで、もうしばらくワクワクドキドキしてお待ちくださいね!

 

休憩中でもお話は尽きませぬ。

f:id:east_choukoukai:20180923134704j:plain

私はこのとき黙々とドーナツ食べてました。・・・休憩中ですからね!秋ですし。もごもご・・・

 

 

 

 

 

 

8月25日企画のサポたん報告

 
こんにちは、サポたんのなったん(仮)です。
 
この度の平成30年台風21号、および平成30年北海道胆振東部地震により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
 
 
 
さて、少し前の話になりますが、8月25日に人生初の恵比寿に足を踏み入れ、聴公会東日本&東聴連青年部合同企画第2弾LGBT×聴公会×DEAFに参加してまいりました!
 
f:id:east_choukoukai:20180913070330j:image
 
LGBTについては職場やSNS等で情報を得たり、友人から少し聞いたりしていましたが、様々な視点からきちんとお話しを伺うのは今回が初めてでした。
 
まずLGBT手話講座!
相手に不快を与えるような手話、心や身体の性別を問わず表現できる手話も教えていただきました。
由来や意味も含めて説明してくださったので、大変わかりやすくスーッと頭に入りました^ ^
ろう×LGBTQサポートブックDeaf-LGBTQ-Center - Deaf-LGBT-Centerも見やすく、友人や知り合いにも教えたいぐらいでした!
 
f:id:east_choukoukai:20180913070340j:image
 
次に永田氏と及川氏の講演とパネルディスカッション
渋谷区や様々な団体、当事者の働きかけにより、パートナーシップ証明書を作る等、新しく取組を始めたり、啓発活動が盛んに行われていることがわかりました。
一方で、一人ひとりが気持ちよく暮らしていくには、行政上の課題もあり…(>_<)
自分はまだ色々と知識も理解も足りてない…よし、自分の自治体での取組を調べてみよう、まずはそこから。
 
また、職場の同僚や上司にカミングアウトをすることに対する当事者の不安や葛藤の気持ちは、当事者だけでなく、周りの環境や雰囲気、考え方も関係してくると。
 
講師の方がおっしゃったとおり、もしかしたら自分が知らないだけで、当事者は身近にいるかもしれない。
でも、「当事者が近くにいるから配慮する」のではなく、普段からLGBTだけでなくそれぞれの立場や考え方を尊重し、自分の発言や行動が相手に不快感を与えていないか?偏見になってないか?を意識しながら行動するのが大事だなと思いました。
 
 
そして、最後に婚約事情
パネリストお二人の恋愛経歴、婚約までのそれぞれの気持ちや考え方などなど…
短い時間の中で、濃厚なトークが繰り広げられていました。
婚約や結婚相手に限らず、お互い理解し合える関係、仲間って心強いですよね^ ^
その後の交流会でもちょっぴりお話を伺えて、ここでは詳しく書きませんが、ほほぅ…なるほど…。
恋愛や結婚、人生はそれぞれの形があって、自分がしっくりくる生き方を探っていきながら楽しんでいけばいいな!と、交流会の最後に自分の中で勝手に一本締め。
〜完〜
 
f:id:east_choukoukai:20180913070354j:image
 
ここではほんの一部分しか書いていませんが、短い時間のなか本当に色々たくさんお話しいただきました。
今回の講演会を通してLGBTのことを知るだけでなく、自分の過去、今後の生き方をも考える良い機会になりました^ ^
 
一年かけての準備だったそうで、講師の皆さま、運営委員の皆さま、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました!!!!
 
 
次は11月に開催される松本集会!
おっと、宿だけ押さえて申込がまだでした笑(^^;
年に一度の全国集会!皆さんぜひご一緒に参加しましょう!
 
 
では、ごきげんよう



 

暑い夏の最後の企画

企画担当いくらです!


8月25日に地域交流センター恵比寿にて開催されたLGBT×聴公会×DEAF〜当事者が行政に求めること〜」、盛会のうちに終了いたしました!

 

f:id:east_choukoukai:20180829125612j:image


参加者63名、全国各地から沢山の方にご参加いただきました!ありがとうございました!


この企画はLGBTが注目されてきた今、行政に求められていることを行政の立場である聴公会の私達が学ぶ必要がある!と思い、LGBT当事者でもあるわたしがやりたい!と声を上げ、1年前から構想を練り作り上げてきました。

 

手話講座ではLGBTの手話表現をピンクのピンヒールを履いたかえで氏よりご指導いただき、

f:id:east_choukoukai:20180829154718j:image

基調講演では渋谷区でLGBT最先端の活動をしていらっしゃる永田氏、

f:id:east_choukoukai:20180829154730j:image

 

岩手県からはるばる着物で来てくださった及川氏からは行政内部でのLGBTに対する考え方と外部活動についてをお話しいただきました。

f:id:east_choukoukai:20180829125401j:image


パネルディスカッション①では講演からもう少し踏み込んだ内容での質問を、

f:id:east_choukoukai:20180829154816j:image

パネルディスカッション②ではLGBT活動をしていない当事者同士の婚約事情、

f:id:east_choukoukai:20180829154831j:image

ろう者かつLGBTというダブルマイノリティの視点からもみることができた盛りだくさんの内容だったかと思います。

 

わたしが聴公会東日本運営委員になりたての頃、企画の参加者が減っていき参加者1人...という危機に。


会員のニーズ聴公会東日本としてできる事はなんだろう?と迷走していた最中、今回と同じ東京都聴覚障害者連盟青年部に協力を持ちかけて共同企画を行い、今回が2度目の共同企画となりました。


ちょうどその頃、新たな若手メンバー3人が運営委員になってくれることになり、若手が先頭に立ち、聴公会東日本運営委員は生まれ変わり、今回の企画は新!東日本メンバー全員の、会としての経験チームワークが活かされた企画でもありました。


そして若手だった私達もいよいよ中堅になり(汗)、次世代のメンバーサポたん」にお手伝いいただき、全国集会に匹敵する人数をお招きすることができました!

 

参加者の方からも「当事者の身近な話が聞けてより理解が深まった!」「Ally(アライ)として勉強になった」と当事者だけでなくたくさんの人に聴公会やLGBTに興味を持ってもらうことができて、企画担当として冥利に尽きます!!

 

この企画で沢山の方、団体にご協力いただきました。そしてお忙しい中、引き受けてくださった講師の皆様、本当にありがとうございました!

 

f:id:east_choukoukai:20180829190133j:image

 

 

いよいよ・・・

 

3ヶ月連続企画の最後を飾るLGBT×聴公会×DEAF』、いよいよ明日!

 

明日お越しいただく方々は、会場内は原則飲食禁止です(明日も暑いと思われますので、水分補給は適宜していただいて大丈夫です!)。お昼ご飯は恵比寿のオシャレなレストランやカフェで、おいしいものを食べてきてくださいね!

 

そして、参加者はなんとスタッフ込みで70人近く!!わお!

昨年の共同企画に続き大企画となりそうです!


今日はリハーサルと会場設営をしてきました!
運営委員若手(?)3人衆で大荷物を抱えて準備をしてきましたー!

 

f:id:east_choukoukai:20180824201200j:image

 

参加者の皆様に楽しんでいただけるよう全力で準備してきました!

 

f:id:east_choukoukai:20180824201351j:image


明日は筋肉痛になるに違いない・・・w

お楽しみに・・・・!^_^