#クラビノミタイ をゲストに実施した
「 真夏の地域資源発見 交流会〜地域を飲まNight〜 」を東京港区で実施しました!
二日酔い防止に
ウコンとペパリーゼの乾杯からはじまり
導入に「クラフトビールにどうしてハマるのか
〜クラビ✕地域〜」をたきおさんから
お話しいただました!
クラフトビールの面白さを分析し、
地域にフォーカス。
他にもクラフトビールはヒト、モノ、ラベル、体験価値、など大手ビールには見えにくいが、クラフトビールには見えるもの が浮かび上がりました。
その後5人(はんなさん、ぶーよさん、のーのさんりょーまさん)の地域プレゼンで具体化。
街の魅力やそれぞれのクラフトビールの出会いを話しつつ、
紹介した地域のクラフトビールを
参加者の皆さんとティスティングしました!
クラフトビールの原料に様々なものが使われているとわかりましたよね〜
(お茶系、フルーツ系、魚系、出汁系、コーヒー系…)
プレゼンの間になくてはならない料理もちゃんと用意して
フードとビールのペアリングも楽しみました。
それぞれのブリュワリーの魅力が分かったかなと思います!
ゲストの皆様準備ありがとうございました。
19時終了の予定でしたが、調理したフードやビールなどをしっかりと全部いただき
20時まで盛り上がりました!
交流会以上の学び合える交流会ができたのではないでしょうか??
ご参加いただきありがとうございました。
会員の皆様のいる地域の醸造所に巡る実践形式の
現地企画をやれたらなと思っております。
p.s.
聴公会東日本のロゴ色に合わせた
ネイルにしていただいた参加者もおりましたとさ