聴公会東日本ブログ

Welcome!
サポたん募集中!
みんなで企画をつくろう!
2022年のスローガン
『ステップ アップ!東日本』
聴公会について
ホームページもチェック!

スポーツの日は何が開かれる? ~運営委員オンライン会議報告~

暑中お見舞い申し上げます☀

つじいPです。あっという間に8月!いかがお過ごしですか?

 

7月24日は「スポーツの日」で、本来はオリンピック開会式の予定でした。

 

しかし昨今の状況により、オリンピックは開けません。

なので、聴公会東日本では、スポーツの日に会議を開きました。

 

ちなみに、1月にも似たようなくだりがありました(^^;

(幕府が開けないので企画を開いた件)

 

east-choukoukai.hatenablog.jp

 

運営委員たちは変わりなくお元気で、コロナにもオリンピックにも負けじと

熱い熱い(暑い?)会議になりました!

 

会議は、最近定着しているZOOM、

 

 ZOOM-ZOOM-ZOOM 走る喜び~♪

 

国産車のCMの方ではなくて・・・(懐かしい!)

オンラインツールのZOOMを使いました。

 

恥ずかしながら、私は事務局のくせに

ZOOMを使った会議に出席するのは初めてでした(ごめんなさい💦)

 

・立ち上げ方

・画面の表示の仕方

・ホスト役の仕事

 

など、右も左も分からず、根気よく教えていただきながら15分程度遅れて開始しました。

なので、終了時間も15分遅れでした(^^;)

身体は遠く離れているのに、しっかりと足を引っ張って(?)すみません~m(__)m

 

前回6月会議のブログでも記載しておりますが、オンライン上での手話は、

カメラの角度、距離、手元+表情を含む表現の大きさ

などを気にします。

そのせいか、しっくりとくる位置と姿勢を求めて、

表現する側も試行錯誤かと思います(^^;)

 

電波状況によりカクカクと途切れ途切れに表示される手話を

皆様は、どんな技術を使って解読してくれているのだろうか??(訓練ですかね)

 

何はともあれ、出席者や議事録担当者たちに感謝しなきゃいけないです!

ありがとうございました。

 

f:id:east_choukoukai:20200802111139j:plain

 

新しい生活様式の1つ、オンラインの日常に慣れていく必要があることを悟りました!

進化論ではありませんが、生き残る術なのかな。

そんなことを思った次第です(重いな~!)

 

(おまけ・・・エピローグ)

本業の行政においても、災害や感染症、テロなど非常事態発生時、

テレワーク環境で乗り切っていくことも考えられるのではないでしょうか。

 

しかし、個人情報が障壁となり、テレワークが難しい職場も多いです。

例えば、マイナンバーの導入により、個人情報に係る書面、そして手続きが減るなど、

クリアできそうなものもあると聞いています(by 23時台の📺ニュース)

 

マイナンバーなど、今後の座談会のテーマの候補になりそうですね。

 

引き続き、座談会など企画してまいりたいと思います。

テーマを募集していますので、どしどしお寄せください!!(⌒∇⌒)