聴公会東日本ブログ

Welcome!
サポたん募集中!
みんなで企画をつくろう!
2022年のスローガン
『ステップ アップ!東日本』
聴公会について
ホームページもチェック!

8月25日企画のサポたん報告

 
こんにちは、サポたんのなったん(仮)です。
 
この度の平成30年台風21号、および平成30年北海道胆振東部地震により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
 
 
 
さて、少し前の話になりますが、8月25日に人生初の恵比寿に足を踏み入れ、聴公会東日本&東聴連青年部合同企画第2弾LGBT×聴公会×DEAFに参加してまいりました!
 
f:id:east_choukoukai:20180913070330j:image
 
LGBTについては職場やSNS等で情報を得たり、友人から少し聞いたりしていましたが、様々な視点からきちんとお話しを伺うのは今回が初めてでした。
 
まずLGBT手話講座!
相手に不快を与えるような手話、心や身体の性別を問わず表現できる手話も教えていただきました。
由来や意味も含めて説明してくださったので、大変わかりやすくスーッと頭に入りました^ ^
ろう×LGBTQサポートブックDeaf-LGBTQ-Center - Deaf-LGBT-Centerも見やすく、友人や知り合いにも教えたいぐらいでした!
 
f:id:east_choukoukai:20180913070340j:image
 
次に永田氏と及川氏の講演とパネルディスカッション
渋谷区や様々な団体、当事者の働きかけにより、パートナーシップ証明書を作る等、新しく取組を始めたり、啓発活動が盛んに行われていることがわかりました。
一方で、一人ひとりが気持ちよく暮らしていくには、行政上の課題もあり…(>_<)
自分はまだ色々と知識も理解も足りてない…よし、自分の自治体での取組を調べてみよう、まずはそこから。
 
また、職場の同僚や上司にカミングアウトをすることに対する当事者の不安や葛藤の気持ちは、当事者だけでなく、周りの環境や雰囲気、考え方も関係してくると。
 
講師の方がおっしゃったとおり、もしかしたら自分が知らないだけで、当事者は身近にいるかもしれない。
でも、「当事者が近くにいるから配慮する」のではなく、普段からLGBTだけでなくそれぞれの立場や考え方を尊重し、自分の発言や行動が相手に不快感を与えていないか?偏見になってないか?を意識しながら行動するのが大事だなと思いました。
 
 
そして、最後に婚約事情
パネリストお二人の恋愛経歴、婚約までのそれぞれの気持ちや考え方などなど…
短い時間の中で、濃厚なトークが繰り広げられていました。
婚約や結婚相手に限らず、お互い理解し合える関係、仲間って心強いですよね^ ^
その後の交流会でもちょっぴりお話を伺えて、ここでは詳しく書きませんが、ほほぅ…なるほど…。
恋愛や結婚、人生はそれぞれの形があって、自分がしっくりくる生き方を探っていきながら楽しんでいけばいいな!と、交流会の最後に自分の中で勝手に一本締め。
〜完〜
 
f:id:east_choukoukai:20180913070354j:image
 
ここではほんの一部分しか書いていませんが、短い時間のなか本当に色々たくさんお話しいただきました。
今回の講演会を通してLGBTのことを知るだけでなく、自分の過去、今後の生き方をも考える良い機会になりました^ ^
 
一年かけての準備だったそうで、講師の皆さま、運営委員の皆さま、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました!!!!
 
 
次は11月に開催される松本集会!
おっと、宿だけ押さえて申込がまだでした笑(^^;
年に一度の全国集会!皆さんぜひご一緒に参加しましょう!
 
 
では、ごきげんよう