聴公会東日本ブログ

Welcome!
サポたん募集中!
みんなで企画をつくろう!
2022年のスローガン
『ステップ アップ!東日本』
聴公会について
ホームページもチェック!

暑い夏の最後の企画

企画担当いくらです!


8月25日に地域交流センター恵比寿にて開催されたLGBT×聴公会×DEAF〜当事者が行政に求めること〜」、盛会のうちに終了いたしました!

 

f:id:east_choukoukai:20180829125612j:image


参加者63名、全国各地から沢山の方にご参加いただきました!ありがとうございました!


この企画はLGBTが注目されてきた今、行政に求められていることを行政の立場である聴公会の私達が学ぶ必要がある!と思い、LGBT当事者でもあるわたしがやりたい!と声を上げ、1年前から構想を練り作り上げてきました。

 

手話講座ではLGBTの手話表現をピンクのピンヒールを履いたかえで氏よりご指導いただき、

f:id:east_choukoukai:20180829154718j:image

基調講演では渋谷区でLGBT最先端の活動をしていらっしゃる永田氏、

f:id:east_choukoukai:20180829154730j:image

 

岩手県からはるばる着物で来てくださった及川氏からは行政内部でのLGBTに対する考え方と外部活動についてをお話しいただきました。

f:id:east_choukoukai:20180829125401j:image


パネルディスカッション①では講演からもう少し踏み込んだ内容での質問を、

f:id:east_choukoukai:20180829154816j:image

パネルディスカッション②ではLGBT活動をしていない当事者同士の婚約事情、

f:id:east_choukoukai:20180829154831j:image

ろう者かつLGBTというダブルマイノリティの視点からもみることができた盛りだくさんの内容だったかと思います。

 

わたしが聴公会東日本運営委員になりたての頃、企画の参加者が減っていき参加者1人...という危機に。


会員のニーズ聴公会東日本としてできる事はなんだろう?と迷走していた最中、今回と同じ東京都聴覚障害者連盟青年部に協力を持ちかけて共同企画を行い、今回が2度目の共同企画となりました。


ちょうどその頃、新たな若手メンバー3人が運営委員になってくれることになり、若手が先頭に立ち、聴公会東日本運営委員は生まれ変わり、今回の企画は新!東日本メンバー全員の、会としての経験チームワークが活かされた企画でもありました。


そして若手だった私達もいよいよ中堅になり(汗)、次世代のメンバーサポたん」にお手伝いいただき、全国集会に匹敵する人数をお招きすることができました!

 

参加者の方からも「当事者の身近な話が聞けてより理解が深まった!」「Ally(アライ)として勉強になった」と当事者だけでなくたくさんの人に聴公会やLGBTに興味を持ってもらうことができて、企画担当として冥利に尽きます!!

 

この企画で沢山の方、団体にご協力いただきました。そしてお忙しい中、引き受けてくださった講師の皆様、本当にありがとうございました!

 

f:id:east_choukoukai:20180829190133j:image